Blog
0529
長崎
- Masaaki Endoh
- [Diary]
〆の
ちゃんぽん
帰りの空港内
やっぱ ちゃんぽん 食べないとね
っちゅー訳で
兄さん ごちそう様でした!
長崎 また歌いに来たいなぁ
今日も良い天気!
バイバイ
おや睡眠
0528
佐世保
- Masaaki Endoh
- [Diary]
『TOYBOX
SASEBO MUSIC FES.』
佐世保公園に会いに来てくれた皆
ありがとね!
野外ステージ っちゅー事で
ウチの兄さんと一緒なんで 雨が心配でしたが w
イベント日和 の 超 快晴!
皆 日焼け大丈夫だったかな?
遠方からも たくさん参加してくれていて
嬉しかったなぁ・・・
本当 感謝です v
このイベントは 入場 無料でしたが
【九州大地震熊本応援チャリティー野外イベント】
と言う事もあり たくさんの方々が
募金してくれたと聴きました
本当に ありがとうございました!
俺的 初 佐世保は 久しぶりにマントリで演奏したり
SHL が 一緒に踊ってくれたりと
楽しかったよ v
佐世保バーガーも食べさせてもらったし v
また 佐世保 歌いに来たいなぁ・・・
今度は ハウステンボス も 行きたいなぁ w
よーっし、その為にも
MOTTO!MOTTO !! 頑張らなきゃだな
お世話になった
TOYBOX佐世保ミュージックフェスティバル
実行委員会の皆さん
ブラザーはじめ 関係者・スタッフの皆さん
兄さん・ダニー・SLH・DJ HACK それに 出演者の皆
そして このイベントに参加してくれた皆さん
お疲れさまでした!
佐世保 またね!
おや睡眠
0527
長崎 前乗り
- Masaaki Endoh
- [Diary]
長崎県
佐世保
今日・明日と 佐世保公園でおこなわれている
『TOYBOX 2017
佐世保ミュージックフェスティバル』
に 出演させてもらうため
佐世保に前乗り
俺 初 佐世保? かな?
超 楽しみ v
俺達の出演は明日
入場無料なんで
フラ〜ッと遊びに来てちょーだい v
皆ーっ! 佐世保公園で 待ってるぜ!
おや睡眠
0525
ラジオ
- Masaaki Endoh
- [Diary]
ナーおじさん?
じゃなく
ナガハマさん だぞ w
スパロボOGラジオ
「うますぎWAVE」の 収録
本日も お疲れさまでした!
最近ずーっと暑い日が続いていて
寝苦しくて大変・・・
今日は朝方 雨が降って
ここんところの 暑さが
ちょっとだけ 緩んだ感じだったけど
暑いねぇ・・・
あまりの暑さに 腹出して寝てたら
鼻水ズルズル・・・
風邪か・・・
クーラー付けると風邪ひいちゃうから
って 我慢して いつも付けないのに
これじゃー本末転倒だな w
気をつけないとね
今年の夏は このまま暑いのかなぁ・・・
程々で お願いしますよ 神様!
おや睡眠
0519
生放送
- Masaaki Endoh
- [Diary]
JAM Project
Motto ! Motto !! Radio
supported by animelo mix
観てくれた皆 ありがとね!
本来なら
JAM Project Motto ! Motto !! App 会員
だけが聴ける?観れる?ラジオ番組だが
今日の放送は AREA Z ツアーの DVD の
発売が もうすぐと言う事もあり
ニコ生でも放送して頂きました v
有り難いね・・・
なお『JAM Project ~AREA Z ~ LIVE』の
ブルーレイ・DVD は 5月24日の 発売です
ヨロシクにん!
そして 番組の中でも発表しましたが
アルバムの発売と11月からの全国ツアーも決定し
JAM は いよいよ 忙しくなりそう
頑張るぞいっ!
今日の生放送
お世話になった スタッフ・関係者の皆さん
お疲れさまでした!
また ヨロシクです!
おや睡眠
0517
ポスター撮影
- Masaaki Endoh
- [Diary]
『遠藤会』の
撮影
はぁ〜、
撮影だけで おもろかった w
やっぱ『遠藤会』ってさぁ
最高に オモロイ v
皆 大好き!
しかも 皆
以外と クオリティー高い・・・
今年の遠藤会も
滅茶苦茶 楽しくなりそうだ v
『遠藤会 Presents 漢祭り vol.5』
参加してくれる皆
今年も覚悟してね!
ヨロシクにんっ v
おや睡眠
0514
FCツアー2日目
- Masaaki Endoh
- [Diary]
遠藤正明
FCツアー 2日目
天気 小雨・・・
今日は まず バスで 南三陸町の街を
地元の 語り部の方達の案内で周りました
あの 忌々しい 東日本大震災から 6年経った今の
南三陸町を 観て 聞いて 感じてもらいました
南三陸町の皆さんも 石巻同様 皆 踏ん張って
新しい町づくりを進めています
参加してくれた皆が 自宅へ帰り
周りの皆に 想った事を伝えてもらえたら
嬉しいなぁ
それから 我々ツアー一行は 旧登米小学校の
施設を見学したり 体験授業をしたり
昼食後に
質問コーナーや プレゼント大会をしたり
で、最後に 皆を 一人一人 見送って 終了
お疲れさまでした!
皆 楽しんでくれたかなぁ・・・
楽しんでくれていたら いいなぁ・・・
今年で5回目になる このツアー
毎年 復興していく石巻の街の様子を
皆にも知って欲しくて 震災後から始めたこのツアー
でも 正直 1年で 目を見張る程
大きく変わり映えしていないのが事実
哀しいけど これが現実
でも ちょっとずつ 確実に
一歩一歩 前へ歩みを進めています
参加してくれた皆の心に
どう映ったのかは分かりませんが
また機会があったら
是非 頑張ってる宮城に足を運んで欲しいと思います
今回 現地集合チームで 昨日の悪天候で
飛行機が仙台空港に着陸出来ず
参加出来なかった方が一人いました
本当 可哀想
また 懲りずに 機会があったら 参加してね
来年は出来るかどうか 分かりませんが
もし また この『FCツアー in 石巻』を やれたら
また参加して欲しいなぁ と 思っています
今年も お世話になった
萬画館のキム シージェッター海斗 に
クラブアビシス・ファリンクス に ミャーガノイド
木川さんに ウチのスタッフの みどり・ダダ 音響の ユッキー
フォーサイトの サトエミさん・ワタナベトオルくん
コニシくん・シマダさん・オオモリさん
今回も一緒に盛り上げてくれた ナベに エーちゃん
何故か わざわざ車で南三陸町まで遊びに来てくれた w
ヒロポンに タケオ
そして 忙しい中 駆けつけてくれた
熊パイセン はじめ 地元 石巻の仲間 そして 南三陸町の皆さん
そしてそして 参加してくれた FC100名の皆さん
本当に ありがとう!
感謝しています!
お疲れさまでした!
気をつけて帰ってね
バスは新宿に 無事 着いたと連絡はもらいましたが
家に帰るまでが FCツアーです
皆の無事を 祈っています
おや睡眠
0513
FCツアー1日目
- Masaaki Endoh
- [Diary]
遠藤正明
FCツアー
今年も開催出来て良かった v
今年で5回目となる
『遠藤正明 FCツアー in 石巻』
今年は石巻を離れ 隣町の 南三陸町 に来てます
南三陸町も 石巻同様 あの大震災で
大きな被害に遭った街
石巻以外の被災地の今も知って欲しくて
今回 南三陸町に お邪魔してます
生憎の雨だったけど・・・
参加してくれた皆と ワイノワイノ 楽しい宴 w
FCツアーならではの アコースティックライブ に
本気の海斗ショー【FCツアー特別編】
プレゼント大会に
カラオケライブに etc・・・
サプライズで ヒロポン と タケオが
現れた時は 超 驚いたけど w
キミ達 来るんだったら 演奏しなさいよ w
いやぁー、楽しかったなぁ v
参加してくれた皆は 一日目
楽しんでくれてるかなぁ?
素敵な南三陸町の夜を過ごしてくれていれば
いいなぁ・・・
さぁーて、
明日も 盛りだくさん
また明日ね! v
おや睡眠
0512
FCツアーRh#2
- Masaaki Endoh
- [Diary]
さぁーて、
いよいよ明日だ
『遠藤正明 FCツアー in 石巻 Vol.5』
アコギライブの曲も決まったし
最後のリハも 良い感じで出来たし
後は 明日からのツアーを
おもいっきり楽しむだけ v
なぁ〜んか、
天気がイマイチな感じだけど・・・
大丈夫 大丈夫!
それはそれで 楽しい想い出になるよね v
参加してくれる皆
最高に楽しいツアーにしようね v
いや、するっ!! w
バスチームも 現地集合チームも
皆 気をつけて来てね
南三陸町で 待ってまーっす!
おや睡眠