Blog
0529
リハ
- Masaaki Endoh
- [Diary]
さぁーて、
いよいよ
今日は 2月15日に
大雪の影響で延期になってしまっていた
JAM Project「TRAツアー」
群馬県 安中市文化センターの
振替公演の 思い出しリハーサル
なんか バンドのメンバーやスタッフと
皆で 集まるのも久しぶりで
懐かしいと言うか・・・
新曲もありで
新鮮と言うか・・・
そんな 不思議な感覚のリハーサルだった
いよいよ明後日だなぁ・・・
2月の 安中リベンジ
しっかり キッチリ 倍返しさせてもらうよ v
参加してくれる皆
覚悟して かかって来いやぁーっ!
待ってろよーっ 安中ーっ!!
おや睡眠
0528
水風呂
- Masaaki Endoh
- [Diary]
今日はラジオ
「うますぎWAVE」の収録
収録前に 泳ぎに行った
ここんとこ 時間があったら行っている
もちろん スイミングが目的で行ってるんだけど
もうひとつの楽しみが スポーツジムのお風呂
最近のブームは そこの施設の 水風呂
これが 超 気持ち良い v
前までは 水風呂なんて 絶対入んなかったのに
何でだろう?
刺激が欲しいのか 俺? w
最近 暖かくなって来たからかも?
今日も 暑かったもんね
シャキッ!っと 目が覚めるんだよね
水風呂 いいぞ これ v
暑さにバテない様に
夜は 肉を たらふく喰った
美味かった
でも
満腹になるとさぁ 眠くなる・・・
で、
睡魔に負けて眠ってしまい
中途半端な時間に 目が覚める
ん〜、ヤバイ・・・
水風呂に入った後の様に 目が冴えてしまった
眠れない・・・
よっし、 こんな時は
呑もう w
おや睡眠
0523
撮影
- Masaaki Endoh
- [Diary]
ジャケット
撮影
今日は 7月23日に発売予定の
JAM Project 10枚目になる
BEST アルバムの ジャケット撮影
JAM では 珍しく 天候にも 恵まれ
いっぱい 撮影してもらいますた v
室内で・・・
って、天気関係ねぇー w
出来上がりが 楽しみです
皆も お楽しみに v
メンバーの皆さん
セキヤマさん サトウさん スタッフの皆さん
お疲れさまでした!
そして お知らせ
きただにくんの 故郷 山口県須佐 の災害復興 祈念イベント
花火大会のプロジェクトを 微力ながら 我々 JAM Project で
応援させてもらう事になりました
きただにくん の 故郷は 去年
記録的な集中豪雨により 甚大な 被害に遭ってしまいました
あれから1年後 の 花火大会
詳しくは ↓ を チェックして下さい
http://kanko.susa.in/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=152
素敵な花火大会
実現すればいいなぁ・・・
皆さん ヨロシクです
おや睡眠
0522
レコ & ラジオ
- Masaaki Endoh
- [Diary]
突然の
雷 と 雨
ゴリラゲイ雨・・・ じゃなくて
ゲリラ豪雨
ビックリ・・・
久しぶりに びしょ濡れな人達を いっぱい観た
何故か皆 半笑い w
なんか 分かる気がする
そんな時って テンション上がるよな v
楽しそうだったから
俺も 濡れようかと思ったけど・・・
やっぱ 止めといた w
濡れちゃった人 風邪ひかないでね
さて 今日はJAM で レコーディング
前にレコーディングしていた曲
2曲分の コーラスレコーディング
こっちで テンション上げて頑張りますた v
良い感じです
ほんで その後 ラジオにも 出演させてもらった
ニッポン放送「ミューコミ+」さん
これまた テンション上げ上げで・・・
っちゅーか、出演が 夜の12時からと言う事で
ちょっと お眠で w
テンション 落ち着き目でしたが 頑張りますた v
お世話になりました
そして 聞いてくれた皆 ありがとね!
今日も一日
お疲れさまですた〜っ!
明日も 頑張りまっしょ〜いっ!!
おや睡眠
0521
遠藤会 PV
- Masaaki Endoh
- [Diary]
まさかの
発売決定 v
巷で いろいろと噂の PV
↑
( なにこれ? Vシネ? こいつら 誰?
曲と まったく関係なくなくない?・・・など )
『遠藤会』デビュー曲「健全ロボ ダイミダラー」の PV
今までは ショートヴァージョンしか
皆に 観てもらえてませんでしたが
な、な、なんと ここに来て
謎に包まれていた フルヴァージョンが 皆様の 熱いご要望に応え
メイキング映像や オーディオコメンタリーを加え
ランティスさん L-MART にて6月29日から
通販で発売が決定しますたーーーーっ!
今日からもう早速 予約受付してるらしい
マジでかーーーーーっ!!
なんちゅー事だぁーーーーーーっ!!
正気か ランティーーーーーーーーースっっ!! w
いやいや、
ランティスさん
本当に
ありがとうございます。
これからも しがない駆け出し者の『遠藤会』
行く末 お見知りおかれまして
お取り立ての程 お願い申し上げます・・・
by 遠藤会 代表
おや睡眠
0520
テレビ
- Masaaki Endoh
- [Diary]
「アニぱら音楽館」
収録
今日も3本録り
ちかれた・・・
けど、今回の収録は
オラは歌の出番は無し
っちゅー事は
疲れてないんじゃねぇ?
んっ?
でも 歌はうたわなくても
一生懸命しゃべるから疲れるんだよ
っちゅー事は・・・
歌っても 歌わなくても
疲れるって事じゃん?
んっ??
いやいや、
何事も 手を抜く方が疲れる って事
だから 何事も 一生懸命やった方がいい
そう言う事だ v
おや睡眠
0519
デルモ
- Masaaki Endoh
- [Diary]
今日は
モデルの仕事
ん?
誰が モデル?
んっ?
えっ??
俺???
マジで???? w
そうです
今日は 昼から モデルの仕事で 撮影
俺をモデルに起用する様な 奇特なヤツは・・・
そうです
メッチャ普通のママチャリに乗っている
bamboo こと ヒロシだけです v
ヒロシに 前にも一度 頼まれて
デルモやらしてもらったんで 今回が二度目
かな
ヒロシ
何をさせんねん! w
って、いつも ありがとな お疲れちゃん!
ほんで 夕方からは
「遠藤会」集合で まだ秘密の収録
何の収録かって?
それはねぇ・・・
まだ 言えないらしい
ので
楽しみに 待ってて v
「遠藤会」皆 それぞれ忙しくしてるよ
本当 幸せな事だよな
でも・・・
だからこそ
遠藤会の出番でしょう! w
ウチら 呑みサーだぞ!!
よっし、
皆
呑もう v
おや睡眠
0518
FCツアー#2
- Masaaki Endoh
- [Diary]
「遠藤正明 FCツアー
in 石巻 vol.2」二日目
笹かまぼこ工場「白謙」さんに
お世話になり 工場見学
そして 今日は 震災から3年2ヶ月経った
石巻をいろいろまわって 観てもらいました
前回は バスの中からだけでしたが
今回は 実際に 現場に降り立ち
空気感や 雰囲気やら いろいろと
感じてもらおうと思いました
今回も ガイドを引き受けてくれた
1号車の クマクラ先輩
2号車の モウリ先輩
そして 3号車は
萬画館の キムがガイドをしてくれました
ありがとうございます
参加してくれた皆
今回 のツアー 楽しんでもらえたかな?
楽しんでもらえてたら
いいなぁ・・・
無事に 家に帰れたかな?
どうか 無事でありますよう 願ってます
あの忌々しい震災から3年2ヶ月
石巻 そして 被災してしまった地域は
少しづつですが 一生懸命 皆 復興に向かい頑張っています
どうか 今回 観て感じた石巻を
周りの皆に伝えてあげて下さい
そして どうか
忘れないでいて下さい
お願いします
ナベ・エーちゃん ウチのスタッフの タカノ・カッちゃん・ミドリ
今日仕事で朝早くに東京に帰って行った ユッキー
忙しい中 来てくれた キカワさん
フォーサイトのワタナベくんはじめ スタッフの皆さん
萬画館の キムはじめ スタッフの皆
クマクラ先輩・オイカワ先輩・モウリ先輩 に 石巻の仲間達
俺に内緒で駆けつけてくれた w
キッズステーションの タケちゃん に エアーギター王子 TAKEO
今回の FC ツアーでお世話になった 関係者の皆様
そして 参加してくれた皆ーっ!
本当に 本当に ありがとうございました!!
皆 大好きですっ!!!
また 来年 石巻FCツアー vol.3
出来たら WINNER・・・
あっ、いやいや w
いいなぁ・・・
来年も出来るように 頑張ります
よければ
また 参加してね
お疲れさまでした!
おや睡眠
0517
FCツアー#1
- Masaaki Endoh
- [Diary]
「遠藤正明 FCツアー
in 石巻 vol.2」初日
日本全国から参加してくれた
ソリボックラー 約150名が
無事 石巻入りしました
ようこそ石巻へ v
風が強かったけど
天気にも恵まれ 一安心
今日は 街散策や
アコースティックライブ
夕ご飯 & グイズ大会
など など・・・
途中 高校時代の先輩
クマクラ先輩と オイカワ先輩が
今年も駆けつけてくれ いろいろ 秘蔵写真やら
秘蔵映像やら 暴露話しやら やりたい放題やって
帰って行きましたが・・・ w
恐るべしパイセンパワー・・・
いえいえ、忙しい中 このツアーの為だけに
仕込んでくれて 本当にありがたいです
感謝です!
感謝と言えば
何故か「アニ音」のプロデューサーの
タケちゃんが 突然 石巻に訪ねてきた w
なんで? w
ビックリするわ
本当 アホやなぁ w
タケちゃんが わざわざ来てくれただけでも
嬉しかったのに な、な、なんと
TAKEO まで 石巻に来た
アホ! w
来るんなら ギター弾けよ w
実は、聞いたら 2ヶ月前位から 計画していたらしい・・・
本当 アホ アホ! w
本当 仲間って
いいなぁ w
WINNER WINNER 仲間って・・・WINNER
だよv
夜は ちょっと肌寒いですが
参加してくれてる皆さん
石巻の夜を 楽しんで下さいね
ほいじゃーまた明日も ヨロシクでっす!!
おや睡眠