Blog
1104
祝
- Masaaki Endoh
- [Diary]
スパロボ OG ラジオ 「うますぎWAVE」
祝! 150回!
今日の収録で なんと 150回
すごいなぁ・・・
誰が こんなに続くと
予想していただろうか (笑)
ビックリだねぇ・・・
なんか
物凄く
嬉すーーーいっ \(^O^)/
これも ひとえに
応援してくれている 皆の おかげ
本当に ありがとう!
これからも 「うま波」ファミリー 力を合わせて
楽しく 緩く 気楽に ウダウダと
やって行こうと思います (笑)
俺は 皆の 足を引っ張らないように
解らないなりの目線で (爆) 番組を
今まで以上に 盛り上げて行きたいと思ってまっす!
頑張りマックス!
これからも 「うますぎWAVE」 末永く
宜しくお願い致します <(_ _)>
おや睡眠
1102
EXPLODE!
- Masaaki Endoh
- [Diary]
えっ? JAM の アルバム
出来た の?
今日は JAM で レコーディング
朝 早く 兄さんから 歌詞が届いた
兄さん お疲れ様でっす!
カッチョイイのが出来たよ (^_^)v
って、
さっき アルバムタイトル曲の
レコーディング 終わったばっかなのに
もう アルバムジャケットから
中のブックレットまで 出来てるじゃん!?
早っ!!
って 11月25日発売予定だから
当たり前か (;^_^A
って 事は、
レコーディング 遅っ!! (笑)
何はともあれ
無事 最高な曲が 出来て
最高な アルバムに なりそうです
発売日を お楽しみに (^_^)/
おや睡眠
1101
早起き
- Masaaki Endoh
- [Diary]
Ragnarok Online
World Championship 2009 in Japan
& ガンホーフェスティバル 2009
朝早くから パシフィコ横浜に 会いに来てくれた皆
俺達の歌を 会場で聞いてくれた皆
本当に どうも ありがとうございました <(_ _)>
RWC 2009 イメージソングの
「冒険王~Across the Legendary Kingdom~」
どうだったかな?
今日が 初 お披露目 & 朝一と言う事もあり
いろいろ 大変だったけど 気持ちよく歌えたよ
何か ライブ向きな 曲だね!
歌っていて テンションが上がる曲
これからのライブが 楽しみだ (^_^)v
お疲れっす!
ほんで、
JAM での ミニライブが 終わって すぐ
東京厚生年金会館 へ 移動
田中公平さんの
作家生活 30周年 Anniversary ライブ へ
兄さんと 「レッツファイナルフュージョン」
ソロで 「ゲートキーパーズ1970」「勇者王誕生!」 を
歌わせてもらった
豪華なステージ フルオーケストラ
公平さんの ピアノをバックに 歌わせてもらった
気持ちよかったなぁ (^o^)
ステージでも話させてもらったんだけど
俺の 1st アルバム 『CHAKURIKU』 の
1曲目 【完全無欠のGOファイター】 の 作曲を
公平さんに お願いしに 行った時の話し
「遠藤君は この先
アニソン界で歌って行く 覚悟はあるのか?
命をかけられるのか?」 って
当時 いろいろと迷っていた 俺の 背中を押してくれた
あの時の 覚悟が無かったら 今 俺は 多分
アニソン界には 居なかったと思う
歌をうたってなかったかもしれない
感謝しています・・・
これからも 俺達が 度肝を抜く様な 曲を
期待していますね
公平さん 30周年 おめでとうございました!
なんか 今日は いっぱい
刺激をもらった日だったなぁ
よっしゃーっ!!
オラ 頑張るぞっっ v(^o^)v
おや睡眠
1031
学祭 Part3
- Masaaki Endoh
- [Diary]
『 中央学院大学
あびこ祭り 』
一緒に盛り上がってくれた皆
ありがとう \(^O^)/
やっぱ 野外ステージは気持ちイイね
歌っている途中
見る見る 空が暗くなって行った・・・ (笑)
あっぶねぇ (;^_^A
兄さんと一緒だから
ちょっと 雨が 心配だったんだけど
なんとか 雨 降んなくてよかったよ
みな実ちゃんとも 一緒に歌えたし
楽しかったな
実行委員の皆 ・ スタッフの皆
大変 お世話になりました <(_ _)>
そう言えば 昨日の夜中にね
【明日 我が母校での ライブ 頑張ってください!】 って
bamboo から メールが来た
bamboo ここの大学だったんだぁ・・・
ちゃんと してたんだぁ・・・ (笑)
いやいや!
変な意味じゃなくてね
素敵な学校 卒業してたんだなぁ って思ってさぁ
今日 出逢った皆さん
また 会える日まで 元気でね!
おや睡眠
1026
アコギライブ
- Masaaki Endoh
- [Diary]
今年も
やります
『遠藤正明
Christmas Acoustic Night 2009
“The present of the voice”』
今年は 東京だけじゃなく
大阪 ・ 名古屋 でも 開催
このライブはね
皆 ゆっくり座って
飲みながら 食べながら
ちょっと お洒落なんかしちゃって
遠藤正明の歌を肴に
皆に 楽しく 酔いしれてもらおう
って言う ライブ です
そう言う 趣旨なんで
人数に限りがあり
迷惑を かけてると思いますが
何とぞ 宜しくお願いします <(_ _)>
ほんで 今日は
田中公平さんライブの リハーサルだった
凄かったよ
何から何まで 生!!
いったい 何人の演奏者がいるんだろう?
って 位 豪華
公平さん 楽しそうに ピアノ弾いて 歌ってたなぁ
本番 宜しくお願いします (^o^)v
おや睡眠
1025
学祭 Part2
- Masaaki Endoh
- [Diary]
『 第1回 仙台高等専門学校
広瀬キャンパス高専祭 』
宮城 もちろん 晴れましたーーっ!!
会いに来てくれた 皆
ありがとねーーっ!! \(^O^)/
去年 統合前の 仙台電波高専 の時に
学祭に呼んでもらっているんで
一年ぶり 同じ体育館でのステージ
気持ち良かったーっ!!
なんかね、
やっぱり 地元 宮城県って言うだけで
テンションが上がる (笑)
日帰りだったけど リフレッシュ出来たよ
見に来てくれた皆は 楽しんでくれたかな?
実行委員会の皆 スタッフの皆さん
いつもお世話になってる 東和SP の スズキさん
本当に お世話に なりました <(_ _)>
わざわざ 見に来てくれた
石ノ森萬画館の皆も ありがとね!
(シージェッター海斗は ミャーガノイドと戦闘中の為 欠席 w )
ほんでもって
今回一緒だった 松本梨香ちゃん
お疲れっした!
元気そうで 何より
帰りの駅の売店の 試食コーナーの 牛タンを
「美味しいっ!」 って 全部 食べる 梨香ちゃん (笑)
イイ意味で 変わってなくて
安心したよ (^_^)v
皆 またね!
おや睡眠
1024
「夢」
- Masaaki Endoh
- [Diary]
チャリティーライブ
“ 夢 ”
今年も 無事 終了
皆 ありがとうね!
楽しかったよ (^_^)v
森のホール21 小ホール
もう 何回目になるかな?
このステージから見える 景色が好き
今日は 参加してくれた皆の笑顔が
いつもに増して 凄く 優しく 素敵だったなぁ
ビュ~ティフル過ぎるわぁ~ (笑)
帰り 雨 降ってたね (;^_^A
風邪ひかないでね!
スタッフの 皆さん お世話になりました
また 来年も 楽しい事 皆で出来るといいね
無理しないで 頑張ろうぜ!
またねっ (^_^)/
お疲れでした
おや睡眠
1023
スレチガイ
- Masaaki Endoh
- [Diary]
ヨォッ!
オイーッス!!
そう言えば この前 ウチの事務所の 宮本に
「えんどーさん この前 すれ違いましたよね?」
って 言われた
何で お前 俺とすれ違ったのに 声かけないんだよっ!
って 言ったら
「えんどーさんも 待ち時間の時やってるんすね?」
・・・
ん?
何 言ってんだ お前?
「すぐ 分かりましたよ! だって そのまんまですもん (笑)」
・・・
はぁ?
何の事だ??
よくよく 聞いてみたら
コレだった・・・
すれちがい通信かよっ! (>_<)
そりゃ 声かけられないよなぁ
皆 やってるねぇ
でも、
それ、
俺じゃねぇーし・・
俺 ゲームやんねぇーし・・・
誰・・・?
もう一人の 俺へ
やるからには
負けんなよ!
おや睡眠 (^o^)b
1022
「スミマセン・・・」
- Masaaki Endoh
- [Diary]
今日は
JAM の ジャケット 撮影
朝 撮影スタジオに行くのに タクシーに乗った
たまたま 手をあげて止ってくれた タクシーの運転手さん
なんかね、
「スミマセン・・・」
って ばかり言う 運転手さんだった
「あっ! スミマセン・・・」
「目的地 わからないんです スミマセン・・・」
「道 混んでますねぇ スミマセン・・・」
「暑いですよねぇ? スミマセン・・・」
「何か・・ スミマセン・・・」
「スミマセン・・・」
なんかね、
こっちが スミマセン・・・ って なる
分かりづらい目的地だったのに
わざわざ メーター下ろして 探してくれた 運転手さん
「あぁ~ あった! 着いてよかった! 本当 スミマセン・・・」
んー・・・
なんかね
スッキリ しない 気分 (>_<)
思った
【スミマセン】 を 【アリガトウ】 に 替えたら
まわりも 自分も 幸せな気持ちになれるのになぁ って
言葉に しないと 伝わらないけど
言葉に するのは 難しいね
おや睡眠