Blog
0129
アニ音 REC
- Masaaki Endoh
- [Diary]
今日は「アニぱら音楽館」
メンバーで レコーディング
3月6日(日)SHIBUYA-AX でおこなわれる
『EXTREME LIVE 2011』で
披露する曲の レコーディング
踊れる曲
っちゅーか、踊りたくなる様な曲?
っちゅーか、踊るために作った曲
っちゅーか、踊れるのか? 俺達?
っちゅー話し (笑)
どうなるんだろう?
いったい俺達は
何所へ向かってるんだろう・・・? (笑)
もう こうなりゃさぁ
腹括って やってやろうじゃないのっ!
ちょと 不安だけど・・・ (^_^;)
世の中に 踊らされない様に w 踊ってやんよ!
かかって来なさーいっ!!
おや睡眠
0128
BOSE
- Masaaki Endoh
- [Diary]
カッちゃん 改め
A B 蔵でございます <(_ _)>
毎日 寒い日が続いておりますが
皆々様 いかがお過ごしでしょうか?
何故 こんな 寒い時期に わざわざ頭を丸めたのか?
と
不思議に思う人も居ると思いますが
これは ワタクシの いわゆる 一つのケジメでございます
えっ?
何のケジメかって?
それは
さかのぼる事 約 半年前
こってりとした 豚骨ラーメンの汁の様な汗が
ジワリジワリと 滲んでは滴り落ちる 蒸し暑い日でございました
そんな暑さのせいか 嫌な夢に魘されながら朝 目を覚ますと
大変な事態になっていたのでございます
な、なんじゃコリャー!!
や、やばいーーー!!
・・・
・・・ ・・
まぁ、この話し
話すと 非常に 長くなるので 割愛させて頂きます <(_ _)>
こんな ワタクシですが
今後とも 一所懸命 仕事に精進し
日々 頑張って行く所存でございます
日頃から お世話になっている皆々様
関係各位の皆々様
あっ、隅から隅まで
ず ず ずい〜〜と
あっ、
宜しくお願い 奉ります〜〜〜〜〜〜 <(_ _)>
カン カン カン カン カンカンカンカン・・・・・
「よっ! 中村やぁ〜〜っ!! 遅刻すんなよっ!」
おや睡眠
0127
Blue Sky
- Masaaki Endoh
- [Diary]
吸い込まれそうな
青空
ん~、いい天気
寒いけど 気持ちイイねぇ~
こんな天気の良い日は
やっぱり・・・
そう、
レコーディングだねっ! (笑)
っちゅーわけで
まったく 陽の当たらないスタジオで
JAM の Symphonic REC (^_^)v
レコーディングしている曲は
過去に レコーディングした曲達なんだけど
けっこうねぇ
細かい所のメロディーラインを
自分勝手に 都合良く 間違えておぼえて歌っていた (>_<)
ナハハハハ・・・ あぁ〜あ・・・
こう言う機会があって 良かったよ
なので
今度の Symphonic ライブでは
ちゃんとした メロディーラインの歌を
皆に聞いてもらえます (笑)
お楽しみに v
今日も メンバー皆 頑張りますた!
お疲れさまでーす
明日も がんばんべぇ~ (^O^)/
おや睡眠
0126
Influenza
- Masaaki Endoh
- [Diary]
一人
欠席
今日は ラジオ
「うますぎWAVE」の収録
パーソナリティーの 一人が
「インフルエンザかも・・・?」
と言うことで 大事をとって 欠席
インフルエンザ流行ってるねぇ
まぁ、
俺は今年 予防接種したから大丈夫! (^_^)v
とは
限らないらしいっ!?
予防接種は 今年流行るであろう
インフルエンザの型に対してだけの効果であって
違う型のインフルエンザに対しては 当り前な事だが
効果は
にゃい!
し、知らなかったぜ・・・
俺 単純だから
今年は 予防接種してるから平気っ!
なんて 安心していた
トホホホホホ・・・ (>_<)
でも 予防接種ってさぁ
そんな 推測なんだね
予想が外れる事も いっぱいあるらしいよ
んー、まさに 賭けだね (笑)
まぁ、でも
病は気からって言うし 俺の考えも
あながち間違っちゃいないのかもね w
鳥インフルも 心配ですが
皆も 気をつけて!
おや睡眠
0125
NEVER NEVER ?
- Masaaki Endoh
- [Diary]
Symphonic REC
2日目 v
今日も JAM メンバー そして 近藤ちゃん
皆 頑張りますた!
お疲れさまでっす <(_ _)>
フルオーケストラの演奏は
ヘッドフォンで聞いていても 凄い迫力だ
生の演奏をバックに
JAM 5人が歌うライブ・・・
んー、
想像するだけで
ワクワクするなぁ
まだまだ続くレコーディング
体調に気をつけて 乗り切らねばね
ねばね?
ねばねば?
ネバネバ?
そう言えば 今日の 晩ご飯は「納豆丼」
疲れている時には ネバネバな食べ物がいいらしい
皆も 疲れた時には ネバネバして 頑張ってちょーだい!
ほいじゃーに (^O^)/
おや睡眠
0124
JAM REC
- Masaaki Endoh
- [Diary]
JAM の
Symphonic REC
の 始まり 始まり〜
Symphonic Live を
イメージしながらのレコーディング
前に レコーディングした楽曲とはいえ
オーケストラアレンジになるとさぁ
ほら
勢いでは 歌えないっちゅーか
全てに 気を抜けないっちゅーか
ごまかしがきかない感じ?
まぁ でも
楽しみながら メンバー皆 頑張ってまっす!
さぁーて、
明日も 引き続き レコーディング
ちばります! (^_^)v
おや睡眠
0123
静岡県
- Masaaki Endoh
- [Diary]
三島市民文化会館大ホール
『アニソンJ-サーキット@Mishima』
参加してくれた皆
どうもありがとー! (^O^)/
三島
初めて訪れる街
東京から新幹線で
1時間もかかんないで行けるんだね
本当 近くてビックリ!
近すぎて 日帰りだから
どこも見て回れなかったのが残念・・・
今度は ゆっくり探索してみたいなぁ
イベントはね 参加してくれた皆のおかげで
熱く 盛り上がって終わる事が出来たよ
俺にとって 今年初めての アニソンイベント
気心知れた 兄さん・ダニー
そして みな実ちゃん と一緒で 楽しかったよ
スタッフ・関係者の皆さん お世話になりました
また 三島で アニソンイベント やりましょうね!
お疲れさまでした! <(_ _)>
あっ、うなぎ 超 美味かった!
三島の うなぎって 有名だったんだねぇ
知らなかった
兄さんのファンの方に 差し入れしてもらった
ごちそうさまでした!
おや睡眠
0122
cold
- Masaaki Endoh
- [Diary]
オマエさぁ〜
オモロイ顔してんなぁ~
って、
コイツ 俺を下から見上げながら
思ってんのかなぁ・・・?
っちゅーか お互い様やろっ! (笑)
えっ?
オマエと一緒にすんなって?
すみましぇん・・・
髪 切ったら
寒っ! (>_<)
雪 降ってもおかしく無い寒さだよなぁ
今年の冬は 大雪で アチコチ 大変な事になってるのに
何で 東京だけ 雪 降って無いんだろ?
いつもなら 降ってるよね?
ラッキーと考えるべきなのか?
普通の事が 普通でない とさぁ
何か 不安と言うか
不気味だよねぇ・・・
やっぱさぁ
冬は 雪が降って
積もった雪で 雪だるま作って
皆で スキーして ソリ乗って 雪合戦して
ほんで カマクラ作って そん中で おしるこ食べて
広瀬香美さんの歌うたったりするじゃん 普通?
んっ?
しない?
あっそう・・・
失礼しましたー <(_ _)>
おや睡眠
0121
「75」
- Masaaki Endoh
- [Diary]
JAM の
Symphonic REC
に 立ち会って来た
スタジオに着いたら スタジオのスタッフさんが
俺の顔を見るなり「こちらです!どうぞっ!」って
スタジオまで案内してくれた
なんて 感じの良い 親切なスタッフさんだろう と
案内されるがまま スタジオに入ったら そこは
まるっきり別の
某 有名バンドの ギターさんの レコーディング現場だった (>_<)
「あの・・ フルオーケストラのレコーディングなんですけど・・・」
気まずい・・・
スタッフさんも 気まずそうだ・・・
でも 初めましての 挨拶できたから まぁ、いいっか (笑)
ありがとう スタッフさん!
迷いながらも 目的のスタジオへ到着 w
スタジオへ入ってみて ビックリ!
人 多っ!! (@_@;)
今回の 音楽監督・指揮 の
服部隆之さん 率いる フルオーケストラは
総勢 なんと75名!
2クラス分の人数だよ
スッゲェー・・・
あのね、
生で聞く フルオーケストラの音は
まさに 壮大 大迫力!
マジで スッゲェー 圧巻・・・
見学だけのつもりが 急遽
「歌が無いと感じが見えないから 歌ってくれる?」
って 言われ 歌う事に
JAM の メンバーより 一足お先に
フルオーケストラをバックに 歌わせてもらう事になった
フルオーケストラ 独り占め (^_-)v
気持ち良かったー!!
でも 一人で JAM の 歌をうたうのは 超 大変
途中 ダニーくんが来たんで
後半は二人で手分けして歌ったよ
レコーディングも楽しみだが 2月3日・4日の
JAM Project Symphonic Concert も 楽しみでしょうがない
新たなチャレンジ
ワクワクするなぁ (^O^)
おや睡眠